落合の強み
技術力

1919年の創業から刃物を製造する中で培った技術を茶園管理機、園芸用機械等の開発へと生かし、安全第一で農作業が軽快にできる製品を提供しています。特に乗用型茶摘機はあらゆる畝幅に対応でき、狭い枕地での旋回も可能になり、農作業の効率化、省力化に貢献しています。食品というデリケートな分野だけに高次元・高精度が要求されます。刃物の切れ味・強度アップなどの技術開発に力を入れています。
事業展開

ヨーロッパでは、農業機械の需要が高まっており、特にドイツやフランスなどの国々で当社の製品が評価されています。これらの国々は、環境への配慮や効率的な農業を重視しているため、農機の電動化にも取り組んでいます。アジア諸国でも、茶摘機や茶園管理機の需要があります。中国、台湾などの茶産地では、当社の製品が広く使われています。また、新興国での需要も増加しており、海外展開において重要な市場となっています 。
サービス対応力

当社は、アフターサービスにおいて素早い対応を心がけています。製品知識・現場経験豊富なスタッフが修理やメンテナンスの際、お客様の要望に迅速に対応しております。アフターメンテナンスは、製品の寿命を延ばす重要なポイントです。お客様の声を真摯に受け止め、製品開発・サービスの向上に努めています。本社・各営業所に修理用部品を多く保管しております。
落合の歴史
大正時代
手動式茶摘鋏の製造
昭和初期
全国販売網を拡充
昭和中期
動力茶摘機の発明・製造
昭和40年代〜
世界へ販売網を拡充
平成時代
性能の強化
販売店を探す
お近くの取扱店舗を
検索いただけます
お問い合わせ
お気軽にご相談ください